プロフィール

エイジ・ポジティブ研究家

小池能里子プロフィール
30代にソシアルダンス教師として社会に出る 同時にカウンセリング
臨床心理学・社会心理学、さまざまな心理療法、催眠法、脳科学、生理学などを研鑽する また、精神世界、レイキ他さまざまなヒーリング法などを研鑽し、細胞レベルで自分の内面と対話する「セルフヒーリング法」を創案

インドに13回通いヨーガを研修し、インドの道場から1985年5月ヨーガ指導者ネーム「Vishwa Priya」(大いなる愛)を授与される

さまざまなダンス、姿勢矯正法、ウオーキング、表情筋トレーニング、リンパ療法、発声などについて研鑽し、スタジオで指導する一方、大手企業内での研修及び、カルチャーセンター、全国での講演活動を広く展開する

国内での学会発表と並行して、国際心理学会に度々参加し2008年10月北京で開催された「第5回世界心理治療学会」で長年研究している「心身両面の指導法」の成果を発表した

ホームページを見て下さった方へのメッセージ

本当の幸せとは「精神状態が安定していること」です
いくら健康でも、経済的に裕福でも、また家族や友人達に恵まれていても
「幸せを感じない人」も存在します
また、絶えずイライラしたり、気分が落ち込んだり、落ち着かないのは、
生きて行く上では決して幸せとは言えませんね

女性は長生きですので、できれば毎日平和で明るい気持ちで暮らしたいですね
賢く生きるためには「自分の内面を理解すること」
それらは性格分析や心理分析などでかなり明確になります
私はそれらを分析し、もしもそれらがマイナス方向であれば
具体的に変える方法をアドバイス致します
何度カウンセリングを受けても、同じことのくり返しだけで、
いつももどかしいかったと言う方が多いのですが・・・
何故なら分析はしてくれても、そのためのアドバイスが全然ないためです

私はそれらについて、実際の指導事例を上げながら、プラス方向に変えるために、
詳しく具体的にアドバイスさせて頂きます
すると「だから自分はいつも不平や不満が多かったのだ」
「他人のことなのになぜこれほど腹が立つのだろう」
「何故人間関係がスムーズにできないのか」
「すぐ心が折れそうになるのか」などが明確に分かります
つまり「自分を向上させるための方向性が明確になる」ので、とても楽になるのです

これは「世界心理治療学会」で「能里メソッド」として発表し、海外でも好評でした
たとえ何歳になっても、多少の努力は要りますが、人間は必ず変われるものです
また、私が心身症になった経験、認知症10年目になる夫を、未だにほぼ自立している
「認知症優等生」の介護の仕方なども、お役に立てるかも知れません
あなたにお目にかかれたらとても嬉しく思います


小池能里子

【メールアドレス】
norimindhealth@gmail.com

blog_banner

【予約はお電話で】
TEL :03-3420-5393
PHONE:090-4820-6956